本場アメリカでのハロウィンってどんな感じ?

こんにちは!よっしーです。

もうすぐ10月31日、ハロウィンということなので、今回はハロウィンについて書いてみたいと思います。

日本ではコスプレしたり、仮装したりしてパーティを行うのが流行っていますが、

本場アメリカでのハロウィンはどんな感じなのか、どんな仮装をするのか、

それとトリックオアトリートなどをまとめていきますね。

アメリカのハロウィンってどんな感じ?

みなさんハロウィンがいつ行われるか、恐らくご存知だと思いますが、

念のために、書いておきますね。

アメリカでは毎年10月31日にハロウィンが行われています。

ハロウィンの文化はもともとヨーロッパの方から来たみたいですね。

クリスマスと同じく、それ自体の意味を深く考えるより、

雰囲気やイベントを楽しむって要素の方が強いですね。

アメリカのハロウィンをざっくり簡単に説明すると、

・みんな仮装する

・子供たちがお菓子をもらいに来る(トリックオアトリート)

・町がハロウィンっぽくなってイベントがある

こんな感じになります。

みんな仮装する?

みんな仮装するといいましたが、

実際は大人から子供までアメリカの半分以上の人が、

何らかの仮装をして、イベントやパーティに参加します。

仮装はどんなものをするかというと、

ガイコツ、魔女、フランケンシュタインなどのハロウィンっぽい仮装から

悟空だったり、カカシ先生だったり、ヨーダだったり、そういうコスプレも多いですね。

正直、なんでもありです。

ペイントフェイスするだけでもいいですし、魔女っぽい帽子被るだけでもありです。

僕はヨッシーとカオナシをやりましたね。

みんな10月に入ると、オンラインでコスチュームを買ったり

どっかに買いに行ったり

もしくは作り始めたりします

仮装して、パーティに参加したり、子供たちはトリックオアトリートをしに行ったりします。

レストランに行くとサーバーや店員が仮装してたり、

学校でも教授が仮装してきたりなんかもあります。

仮装してきたら、エクストラクレジット(追加点)をもらえるクラスもありました。(笑)

アメリカでハロウィンを過ごされる方は、たまにははっちゃけて、

コスプレや仮装してみるのもありですね。

それが許されるのがハロウィンです。

トリックオアトリート

Trick or Treatはハロウィンおなじみのイベントで、

子供たちが近所の家を回って、

お菓子をくれないといたずらするぞって

お菓子をねだるイベントです。

僕も一回だけホストファミリーの家で参加させてもらったんですが、(お菓子をあげる側として)

仮装してる子供たちがかわいいんですよね。

幼稚園ぐらいの子から、中学生くらいまで、

みんな仮装して、友達と一緒にお菓子をもらいに来るんですが、

とても楽しそうで、これがハロウィンなんだなーと実感させられました。

大量のお菓子をあげるので、ウォルマートからみんな仕入れてきてました。

ウォルマートも若干ハロウィン仕様になります。

ウィルマートについてはこちら↓

アメリカで食料品を揃える、ウォルマートについて

お菓子はチョコとか、あめとかクッキーとかですね。

またアメリカのお菓子については今度まとめてみますね。

トリックオアトリートは

アメリカの文化に触れるには、いい機会になると思うので、

参加してみるのもありですね。

町がハロウィンっぽくなる

ハロウィンが近づくと、

学校や、近所の家、ダウンタウン、町全体がハロウィン仕様になるんですが、

これがとてもきれいで魅力的なんですよね。

ハロウィンチックなデコレージョンは

ガイコツだったり、くもの巣だったり、

おばけっぽいものから、ジャックオーランタンのイルミネーションだったり、

結構多彩です。

でも、最近は日本もハロウィンデコレージョンもすごくなってきてるので、

そこまで新鮮じゃないかもですね汗

Treak or Treatをメインのイベントとして、

他にも色々なイベントが開かれるので、

皆さんも仮装して参加してみるのもありですね。

大学生なら学校でのパーティーなんかがいいですね。

まとめ

いかがでしたか?

ハロウィンは見ても楽しいですし、

仮装するのも楽しいですよね。

みなさんもハロウィンならではの、

何かをして、楽しんでみてはいかがでしょうか

それではまた!