自分の英語に自信が持てるようになるまで 

こんにちは!ヨッシーです。

この記事では自分の英語に自信が持てるようになるまでの過程をまとめています。

英語が全然しゃべれなくて、自分の英語に自信がない方もいると思いますが、
最初はダメでも頑張っていれば必ず、
ある程度のレベルまで英語がしゃべれるようになります。

今回は少し個人的な経験談になってしまうんですが、
アメリカにやってきて、はや5年。
最近やっと自分の英語に自信が持てるようになってきました。

え、長くない?

と思うかもしれませんが、本当に長かったです。

今回は、留学前、留学当初、中盤、5年目と分けて、
英語の段階的なレベルをシェアできたらなと思います。
最初は本当に全然しゃべれなかったのに、人間成長するもんですね。
まぁ、それでは行ってみましょう。

留学前の英語

僕が留学する前は、高校を卒業したばかりで、

英語は正直、ぜんぜんできなかったです。

文法や読解は学校で勉強しましたけど、

リスニングとスピーキングは壊滅的でしたね。

片言しかしゃべれないし、英語を聞いても何言ってんのか全然わかりませんでした。

高校卒業した時点では、みんな大体そんなもんですよね。

僕が留学前に個人的に行っていた勉強は、

・TOEFLの勉強
・リスニング練習
・ボキャブラリー増やし
・英会話教室に通う

などでした。

TOEFLに関しては、ガチで勉強したんですが、
日本にいる間には目標点をとれませんでした。汗
取れたのは、渡米後の英語学校の後でしたね。
それくらい英語ができなかったということです。

今振り返ってみると、
この時していた英語の勉強も少しは役に立ったのかなとは思います。

ですがこの時点では自分の英語にこれっぽちも自信ありませんでした。
そんな状況でアメリカに留学してしまいましたが、結果オーライでした。

まとめると、

・渡米前に英語は全然できなかった
・渡米前にも、できるなら勉強しといたほうがいい
・英語が苦手でも留学できる

自信は後からついてきますよ!

 

留学当初(1-2年目)

TOEFLで目標点数を取れなかった僕は、
IEP(Intensive English Program)から始めることになりました。
IEPは英語学校ですね。

このIEPではインターナショナルの友達ができて、
すごく英語の練習にはなったんですけど、
すぐ学部に進みたかったので、TOEFLを取り直して、学部に進みました。

留学初めて1-2年の、この時点では、授業は聞き取れるし、
インターナショナルの英語も聞き取れるけど
アメリカ人同士の会話を全然聞き取れませんでした。

優しくて少しゆっくりしゃべってくれるアメリカ人の英語は大丈夫なんですけど、
普通のスピードでしゃべってこられると、いつもロストしてました。

スピーキングに関しても頑張って言葉をつなぐといった感じで、
伝えたいことは伝わるくらいのレベルでした。

留学したら英語もすぐ伸びるかなと思っていたんですが、
1-2年いるくらいでは英語のレベルは初級くらいにしかななりませんでした。
もちろん個人差はあると思います。
2年目で結構喋れて、結構聞ける人もいたので、あくまでも参考までにです。

まとめると、

・留学してすぐ英語がペラペラになるわけではなく、ある程度の期間が必要
・インターナショナルの会話は分かるけど、アメリカ人同士の会話まだついていけない。
・授業は普通についていける

まぁ、そんな状況だったので、まだ自分の英語には自信が持てなかったですね。

中盤(3-4年目)

英語が伸びない、伸びないと思い続けて2年。

3-4年目にして、ようやくまともな英語が喋れるようになった気がします。

70%くらい英語は聞き取れるようになってきて、
スピーキングも割と普通に言いたいことを言えるようになってきました。

1-2年目で日常で使う単語や、しゃべり方を吸収して、
それが身についてくるのがこの時期なんじゃんないかと思います
苦労がようやく報われ始める時期ですね。

もちろん、まだまだアメリカ人の様にはしゃべれませんでしたけど、
結構上達してきたと思います。

この時にちょうどトランスファー(編入)をして、
環境ががらりと変わってきて、

新しい大学でバイトをし始めたり、
授業の一環でプロジェクトを行ったり

英語の使用頻度がかなり高くなってきたんですよね。

聞いて話して、聞いて話して、
を繰り返しているうちに、英語が伸び始めました。
英語を学ぶというより、英語を使うという感覚に変わった気がします。

まとめると、

・70%くらい聞き取れるようになる
・英語の使用頻度が高くなる
英語を学ぶという感覚から英語を使うという感覚に変わってくる

割と自信はついてきたんですが、
まだまだといった感じですね。

5年目

普通にしていれば、卒業までに4年しかかからないんですが、
僕の場合、IEPで半年使ってしまったことと、
編入で単位を移行できなったことと、
専攻を途中で変えて、単位がいくつか無駄になったために、
卒業までに5年かかってしまいました。汗

そんな感じで5年間、

バイトで英語を使い続け、
ファイナルプロジェクトなどでも英語を使って、
プライベートでも英語を使って
生活しているうちに、

「あ、英語に慣れた」

と思う瞬間がありました。
この時から英語に自信が持てるようになった気がします。

この瞬間が来るのが、
僕より全然早い人もいると思いますし、
個人差はあると思うんですが、

一つ言えることは、
英語に自信が持てるのは時間がかかるということです。

1年2年では、そこまで伸びません。
英語の成長曲線を描くとすると

こんな感じで伸びていくので、
あとあとから伸びてくるって感じですね。
なので、大変でも頑張っていれば、必ず伸びていきます。

自信は持てたといっても、
アメリカ人並みの英語にはまだなれていません。
彼らはここで生まれて、育ってますから、
僕たちより15年以上のアドバンテージがあります。
彼らのレベルになるには、たぶん、もう10年以上必要になってくると思います。

でも、まぁそこまでは求めてませんよね。

まとめると、

・英語に慣れる感覚がやってくる
・時間がたてばたつほど英語の伸びが早くなる
・ネイティブ並みになるためには10年以上必要

といった感じです。

最後に

いかがでした?

留学当初は自分の英語が全然伸びずに悩むことが多くありました。

本当にこの先伸びることはあるのか、

そういう不安を抱えながら、留学を行ってましたが、

ちゃんと頑張っていれば、英語は着実に伸びます。

xの3乗で伸びてくので、

めげずに、頑張っていれば自信は必ず付いてきます。

留学を頑張っている皆さんを本当に応援しています。

頑張ってくださいね!

それではまた。